【遊戯王デュエルリンクス】銀幕の鏡壁の効果・・・。公式回答。
相手の攻撃モンスターの攻撃力は半分になる。
この効果はこのカードがフィールド上に存在する限り適用される。
このカードのコントローラーは自分のスタンバイフェイズ毎に2000ライフポイントを払う。または、2000ライフポイント払わずにこのカードを破壊する
裁定変更に立ち会ってしまった……
Q:《銀幕の鏡壁》の効果が適用された《ジェネティック・ワーウルフ》に、《デーモンの斧》を装備した場合、攻撃力はどうなりますか。
A:攻撃力を再計算し、1500になります。(2017/01/06)
ややこしいから統一された感じかな?
え?
銀幕の効果を受けたらウルフは1000だろ
その後斧装備で2000じゃねえ?
どう再計算して1500になるの?
ダメージ計算時のメタル化同様元の攻撃力+1000の全体を半分にするらしい
適用後斧装備なら再度攻撃しても銀幕の再計算はされなくて2000じゃね?
適用前に斧装備なら1500だが
先に発動したのがどちらであれ、銀幕計算は一番最後にやるって裁定なんでしょ
一番最後じゃなくて攻撃宣言時からダメージ計算時までの間は半減が永続効果として着く感じだぞ
ただこの裁定が本当なら攻撃宣言時からこのカードが存在する限りずっと半減になるけど
>>127
実際に今日返ってきたのはこんなん
Q:以下のふたつの裁定において、《銀幕の鏡壁》の再計算処理の有無の違いは、何に起因するものですか。
Q:《銀幕の鏡壁》がある時に《ジェネティック・ワーウルフ》が《ジャイロイド》に攻撃し、ダメージ計算前に《メタル化・魔法反射装甲》を《ジェネティック・ワーウルフ》を対象に発動しました。《ジェネティック・ワーウルフ》の攻撃力はいくつになりますか。
A: 《メタル化・魔法反射装甲》の効果処理時に再計算し、攻撃力1150になった後、ダメージ計算時にも《メタル化・魔法反射装甲》の効果が適用されるため再計算し、攻撃力は1400になります。(2017/01/04)
Q:《銀幕の鏡壁》発動中に《ジェネティック・ワーウルフ》で攻撃しATK1000になった後、メインフェイズ2に《ジェネティック・ワーウルフ》に《デーモンの斧》を装備しました。《ジェネティック・ワーウルフ》の攻撃力はどうなりますか。
A:《銀幕の鏡壁》と《デーモンの斧》の効果が存在する限り、《ジェネティック・ワーウルフ》の攻撃力は2000となります。(2017/01/05)
A:前回の回答に誤りがございました。
《銀幕の鏡壁》の効果を受けたモンスターは、そのモンスターの攻撃力が変化する度に、常に攻撃力の再計算を行います。
《メタル化・魔法反射装甲》に関しては、以前のご案内通り最終的な数値は1400ですが、《デーモンの斧》の場合は最終的な数値は2000ではなく1500となります。(2017/01/06)
微妙に端折ったがこんな感じ、日付けと《》は後付け
>>102の裁定はおかしい
再び再計算を行なうなら
例えば墓地にワイト5体居て攻撃⇒銀幕の永続効果で半減して攻撃力2500
次のターンで墓地にワイトが一体増えて6体
再計算で攻撃力3000になるのか?
その都度再計算だからそうなるだろうな
統一されてバグかバグじゃないのかはっきりして良かったわ
鍵消費がてら杏子狩ってたら二十数戦目で負けて噴いた
先行初手ケルベケルベフォースシールで次のドローがケルベはちょっと無理です
公式の手により終わったぞ……